1. 給湯器交換のトラブル110番
  2. パロマの給湯器

《パロマ製のガス給湯器を格安で交換するならトラブル110番!》

故障したパロマの給湯器を交換するなら、給湯器のトラブル110番におまかせ。人気のガス給湯器を本体最大81%オフの超特価価格にてご用意しております。単身向けアパート向けの安価な給湯専用タイプから、ファミリーマンションや戸建て向けの追い焚き付き、床暖房や浴室乾燥対応の温水暖房熱源機はもちろん、ガス代が安くなる省エネタイプのエコジョーズなどもお得な料金設定です。

パロマの給湯器交換について

パロマのガス給湯器とロゴ

パロマは取り扱っている一般の設置業者が若干少ない印象で、弊社でも低価格で交換できるノーリツとリンナイ製品をご案内することが多いです。

メーカー直営の設置業者や都市ガス会社に連絡してしまうと、定価そのままの値段でしか売ってくれないことも多く割高になってしまう可能性があるため費用を抑えたい場合は注意が必要となります。

現在パロマの給湯器をお使いで、今までと同じパロマ製品をご希望される場合は弊社へ一度ご連絡ください。

給湯器のトラブル110番ではホームページ上にはパロマ製品は掲載しておりませんが、他メーカーと同様にパロマの給湯器も低価格にて交換をご案内させていただきます。

給湯器の交換は同等品への取り換えだけでなく、号数や機能の変更にも対応可能です。

パロマ製の給湯器の交換時期

パロマに限らず、給湯器の点検・交換は10年が目安です。

給湯器は早ければ8年目を過ぎたあたりから調子が悪くなり始めることが多いのですが、中には15年以上も不具合が起きない場合もあります。

故障時期の違いは機器の個体差や温度や湿度などの周辺環境、お湯をたくさん使う場合は部品が摩耗しやすく反対にほとんどお湯を使わない場合も劣化速度が上がるなど、使用頻度の差など様々な要因が考えられます。

ですが「まだお湯が出ているから」と、調子が悪い給湯器を無理に使い続けたり、壊れてから修理や交換を依頼したりすることはおすすめできません。

種類や時期によっては在庫の確保が難しく、すぐに工事ができない可能性があるからです。

お湯は1日でも使えなくなると大変ですので、パロマを含め各メーカーが取り換え時期として推奨している10年が経過した時点で、給湯器を交換されることをおすすめいたします。

パロマの給湯器の使用年数を確認するには

給湯器の本体にはラベルが貼られており、そこに製造年月が記載されています。

古くなったパロマの給湯器をお使いでしたら、本体を確認してみましょう。

パロマのガス給湯器の製造年月の確認方法

パロマの給湯器交換の工事事例をご紹介!

横浜市港北区でパロマFH-201AWDからノーリツGT-2060SAWX-1 BLへ給湯器を交換

パロマの給湯器から異音がするため交換してほしいとご依頼をいただきました。使用期間が18年でかなり古く、お湯を出してみると事前にお電話で伺っていた通り物凄い大きな音がします。特にガスや水の漏れはなく配管の詰まりも見られないことから、給湯器の内部で給排気がうまくいっていないことが原因と思われます。お客様はお問い合わせ当初、出来れば修理してほしいというご要望でしたが、給湯器の耐用年数は10年なので本体ごとの交換となります。交換する給湯器はノーリツから同じオートタイプの20号を選定。既存はパロマ製ですが、なるべく早い工事をご希望されており、弊社在庫からすぐにご用意できる同等品で価格も安くご提供できる製品がノーリツだったためGT-2060SAWX-1 BLをご提案させていただきました。

既存の給湯器は外壁の色に合わせてブラウンの色を選ばれていましたが、色を指定した場合はメーカーの受注生産となり納期がかかります。大体1か月はかかってしまいますので、お客様にご説明して標準カラーのアイボリーでご案内しました。また、本体の下に取り付ける配管を隠すための配管カバーも新しいものに交換します。メーカーが変わるため全体のサイズが若干異なりますが、設置場所に余裕があり作業しやすい環境だったため特に問題なく取り替えることができました。

  施工前 施工後
型番 FH-201AWD GT-2060SAWX-1 BL
メーカー パロマ ノーリツ
工事エリア 神奈川県横浜市港北区
施工時間 3時間

大阪府東大阪市でパロマFH-E244AWDL(E)からノーリツGT-C2462SAWX BLへの給湯器交換

戸建ての壁掛型ガス給湯器の交換です。既存の給湯器はパロマのFH-E244AWDL(E)で、省エネタイプのエコジョーズ同士の取り換え工事となります。新しい給湯器は同じ種類で安価なものが良いということで、ノーリツGT-C2462SAWX BL、リモコンRC-J101Eをお勧めさせていただきました。

本体は通常よりも少し高い位置に設置されており、その周辺にはフェンスで囲まれていました。まずは周辺に傷がつかないように養生マットを使って準備し、古い給湯器を入れ替えます。配管と配線を通常通り繋ぎ、エコジョーズのドレン排水はもともとの排水処理方法を利用しました。フェンスは構造上無理に外せない状態だったため、本体を入れ替えた後はフェンスの隙間から工具を入れて作業を進めました。スペースが限られていたため手と工具が入りにくかったですが、問題なく完了させることができて良かったです。

  施工前 施工後
型番 FH-E244AWDL(E) GT-C2462SAWX BL
メーカー パロマ ノーリツ
工事エリア 大阪府東大阪市
施工時間 3時間

東京都世田谷区でパロマFH-20AWDMLからノーリツGT-2060SAWX-1 BLへの給湯器交換

蛇口をひねってもお湯が出なくなったので、早めに給湯器を取り替えてほしいとご依頼をいただきました。現場は世田谷区のマンションで、給湯器の設置場所はベランダです。既存はパロマのFH-20AWDMLだったので、ノーリツのGT-2060SAWX-1 BLをご案内しました。リモコンセットはRC-B001で、配管カバーが必要だったためH68-K-600もご用意させていただきました。メーカーが変わりますが、20号のオートタイプ、壁掛型なので既設と同等品となります。まず配管と配線を外してから古い給湯器を撤去し、新しい給湯器を壁に固定していきます。本体のサイズが違うので外壁に固定用の穴を開け直してアンカーを打ちビスを留めました。以前の固定穴は使用しませんので、コーキングで埋めて防水処理を施しております。マンションの外壁コンクリート自体がかなり固ということに加えて給湯器の置き場所の前にエアコンの室外機があったため、穴の開け直しはいつもより時間がかかってしまいましたが、その他は特に問題なく工事を進めることができました。

集合住宅ではパイプスペースかベランダが設置場所になり、今回のようにベランダだと壁掛型が設置されていることがほとんどです。パイプスペース(通称PS)だと扉が無い場合は壁掛型と同じ機種を使用しますが、扉がある場合は前方排気や後方排気などのPS設置用を使用します。特殊な設置タイプだと取り寄せや受注生産で納期に時間がかかることがありますので、壊れてからではなく調子が悪くなった時点で早めに交換されておくことをおすすめします。

  施工前 施工後
型番 FH-20AWDML GT-2060SAWX-1 BL
メーカー パロマ ノーリツ
工事エリア 東京都世田谷区
施工時間 4時間

兵庫県西宮市パロマのFH-242AWDからからノーリツGT-2460SAWX-1 BLへの給湯器交換

西宮のマンションのオーナー様からのご依頼です。今回はオーナー様のご自宅の給湯器交換ですが、こちらのマンションは以前にも何度か別の物件で工事させていただいたことがあります。最初のご依頼の際に他の給湯器のチェックも行ったのですが耐用年数を超えているものがほとんどだったので、複数回に分けて取り替えさせていただくことになりました。給湯器はPS設置の標準排気型で、扉のないパイプスペースに設置されています。元はパロマ製で型番はFH-242AWD、号数は24号で、追い焚きタイプはオートです。交換機種は同タイプからすぐに手配可能なノーリツのGT-2460SAWX-1 BLでご案内しました。メーカー間で機能や号数の表記は統一されていますので、違うメーカーに変えても同じ性能の給湯器を選ぶと今までと使い勝手は変わらず安心してお使いいただけます。

PS設置型は取り付けスペースが限られていることが多いのですが前の業者さんが配管など余裕をもって取り付けてくれていたため、特殊な加工の必要がなく補修も最低限で終わらせることができました。リモコンの交換や動作確認や点検なども特に問題なく、全体的にスムーズな施工でした。

  施工前 施工後
型番 FH-242AWD GT-2460SAWX-1 BL
メーカー パロマ ノーリツ
工事エリア 兵庫県西宮市
施工時間 2時間半

パロマの給湯器の特徴

パロマは日本の給湯器3大メーカーの1つで熱効率・サポートでも他社に引けをとりません。

知名度はノーリツとリンナイの2社に劣るもののシェア率は高く、多くのご家庭で利用されています。

パロマのおススメポイントは利用者に親切な機能が色々とついている事ではないでしょうか。

お湯張り・保温・お湯足しといった基本機能は全自動で、湯船の栓を抜くと追焚き用配管が洗浄されるシステムや、32℃・35℃の低温出湯に対応しているなど、実用面では非常に助かる機能が満載。

低温のお湯は高齢者の体に負担がかかりにくく、ぬるめの半身浴や洗面などに利用できますので女性の美容にも役立つ機能と言えるでしょう。

さらに注目できる点は、とても不快な冷水サンドイッチ現象を起こさないQ機能。

冷水サンドイッチ現象というのは「お湯を出した直後に熱湯が出て、その後に冷たい水が出てきて、最後にようやく適温のお湯が出る」現象です。

Q機能付きのパロマ製の給湯器では温度差が起こりにくく、蛇口をひねってから適温のあたたかいお湯が出やすいように配慮されています。

冬場での利用や、お年寄り・心臓の弱い方がおられるご家庭にはピッタリの機能ですね。

【お知らせ】

給湯器の選び方

お電話から設置までの流れ